更新:2021年10月06日 |
次回の公開シンポジウム
|
場所: オンライン開催(要予約) 共催: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用共同研究課題「負債の動態に関する比較民族誌的研究: 趣旨:
人、法人、国家の債務状況は悪化傾向にある。現代経済に信用取引や負債の仕組みは不可欠である一 方、過剰な債務の累積は世界的な危機を引きおこしかねない。本シンポジウムでは、人類学者デヴィッ ド・グレーバーが遺した「人間経済human economics」概念を手がかりとして、人間や物の価値が貨 幣の暴力によって数値化されることのない、多元的な信用・負債のあり方をあきらかにする。このこと により、現代世界において「他者を信じ他者に負う」ことがもちうる創造的な可能性を追求する。 プログラム:
連絡・お問い合わせ先: *本事業は、JSPS科研費JP21HP0003の助成を受けたものです。 |
![]() |
過去の公開シンポジウム |
現在・未来の経済社会に向けた人類学的知の再構築―ブロックチェーンからシェアリング経済まで―
プログラム:
明日を拓くエスノグラフィー:混迷の時代の課題発見と解決
プログラム:
現代社会における人文・社会科学とは何か―文化人類学からの応答の試み
プログラム:
人類学的想像力の効用
プログラム:
プログラム:
日時: 2014年5月11日(日)13:30~16:30 プログラム: ![]()
| ![]() |
日時: 2014年4月12日(土) 14:00~16:30 講演: モデレータ: |
![]() | ||
場所: 京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール 目的: オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: 東北大学片平さくらホール(仙台市青葉区片平町2丁目1-1 東北大学片平キャンパス内) 目的: 講演: オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: 静岡県立大学看護学部 13411教室 目的: 講演: オーガナイザー: |
![]() |
||
場所: 北海道大学学術交流会館 第1会議室 目的: 講演: オーガナイザー: * 過去の記事において、シンポジウムの開始時刻に誤りがあったことが判明致しました。関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 |
![]() |
||
場所: 大阪ビジネスパークTWIN21 MIDタワー会議室 目的: 講演: オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: アステールプラザ大会議室A 広島市中区加古町4-17 講演: 司会: |
![]() |
![]() |
|
場所: 杉並公会堂小ホール 講演: 司会/オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: 神戸国際会館 講演: 司会/オーガナイザー: |
![]() |
![]() |